執筆者 pcsalvage | 12月 22, 2022 | blog
...
執筆者 pcsalvage | 1月 30, 2021 | blog, ネットショップ, ポスター制作
...
執筆者 pcsalvage | 10月 18, 2019 | blog
いまやスマホを持っていない人を探すのが難しいくらいに スマートフォンは生活の必需品です。 みなさんも当然のように持っていると思いますが 新機種を買ったり月額費用を払ったりと 何かとお金がかかりますよね。 それもかなり高額な支払いになっているのではないでしょうか? docomo、au、ソフトバンクなど大手キャリアで契約すると 新機種に10万円、月額費用に1万円なんて当たり前です。 ところが、賢く選ぶと 機種代1万円台、月額費用は数百円でかけ放題つなぎ放題になるって 意外と知らない方が多いことに驚きを隠せません。...
執筆者 pcsalvage | 1月 24, 2019 | blog
遅ればせながら明けましておめでとうございます。 今年2019年もPC-Salvageをよろしくお願いいたします。 早速ですが皆様のサイトはAMPに対応しているでしょうか? AMPはモバイル検索においてもはや必須と言われております。 AMPに対応したサイトは高速表示され直帰率が激減します。 また、検索上位になりやすいということもあり コンバージョン率が飛躍的に向上します。 年々、SEOは複雑化し高度なスキルが必要となってきます。 SEOの中心はあくまで良質な更新作業ということには変わりないですが...
執筆者 pcsalvage | 1月 5, 2018 | blog
明けましておめでとうございます。 今年もPC-Salvageをよろしくお願いいたします。 さて、2018年も主にこれが話題の中心になりそうです。 2017年が元年と言われた、そう仮想通貨です。 通貨どころか投機商品だとか詐欺では?と何かと怪しまれたものですが 当社はそうはとらえておりません。 確かに投機的な面がありますがインターネット、スマートフォンなどと同様に 世界を変える可能性があります。 今や、インターネットやスマートフォンが存在しない世界などありえません。...
執筆者 pcsalvage | 1月 30, 2017 | blog
当社のホームページを常時SSL化しました。 今まではログインページやクレジット情報などが暗号化対象となり ホームページの一部だけSSLしているのが主流でした。 しかし、2015年頃からはすべてのページでSSL化する 「常時SSL」をgoogleでも推奨しはじめました。 常時SSL化するメリットはセキュリティの面ではもちろんのこと 実は表示速度も上がり、SEO対策にも一役かうとのことです。 常時SSLの重要性はこれからますます上がることでしょう。...